八日市・護国の町並み八日市・護国の町並み

浅黄色と白漆喰で塗りこめられた重厚な外壁があり、棟を街路と平行に通す平入造りで街路に面した壁面が通っています。隣家との間には道路や水路空間を残し、他所では見られない造形美を醸し出しています。

木蠟資料館 上芳我邸木蠟資料館 上芳我邸

豪商、本芳我家の分家の一つで、明治27(1894)年の建物です。晒蠟生産で財をなした商家で、豪商の暮らしぶりや木蠟(晒蠟)生産の様子が見学できます。

内子座内子座

大正5(1916)年に大正天皇の御大典を記念し、町内の有志により株式会社として創建された本格的な歌舞伎座です。

弓削神社の太鼓橋

弓削神社の太鼓橋

境内全体が町の景勝地といわれる弓削神社。社殿をとりまく池の中央をお社に向けて架けられているのが、内子町に5つある屋根付き橋のひとつ太鼓橋です。春には梅や桜の花、初夏には花菖蒲が周辺を彩ります。

東のシダレザクラ東のシダレザクラ

昔懐かしい風景が広がる石畳地区。その石畳東地区にあるシダレザクラは高さ8m樹齢250年を超えています。東西に約15mもの枝を伸ばし、4月上旬の見頃には咲き乱れた花がこぼれ落ちているかのようです。

泉谷の棚田

約95枚の水田が四季折々に見せる美しい景観は、訪れる人を心身ともに癒してくれます。平成11年に日本の棚田百選に認定されました。棚田オーナー制度の導入などにより、都市との交流が盛んに行われています。